デジタルオシロスコープ RIGOL DS1054Z
デジタルオシロスコープを買いました。
オシロスコープは3台目の購入になります。
1台目は、30年前にベックマン製アナログオシロを約10万で購入し、現在でも使用しています。
2台目は、6年前にOWON製カラーデジタルオシロ(PDS-5022S)を約3万で購入しました。
久しぶりに使おうとしたら、液晶漏れを起こしており波形が見えません。
ネット情報を見て画面交換を検討しましたが、大変そうなので諦めました。
そこで、3台目のデジタルオシロの代替機として、RIGOL製デジタルオシロ(DS1054Z)を購入しました。
選定理由は、4ch・50MHz・TFT液晶・USB経由で波形データが取得できるといったところです。
スポンサーリンク
2017.07.04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道具
