自作4足歩行ロボット やっとできました!
昔からロボット製作には憧れていましたが、
「自分にできるわけがない」と、
ずっと思い込んでいました。
ロボットに関する本を購入し1年間学習したところ、
ロボットの仕組みが少しだけわかるようになり、
何とか、
4足歩行ロボットを自作することができました。
〔完成したロボット〕
[サイズ Dimension]
高さ(Height) :250mm
全長(Length) :270mm
横幅(Width) :160mm
重量(Weight) :1178g
〔仕様〕
マイコンボード: Arduino MEGA
サーボ: KRS-2552RHV ICS(14kg/cm, 0.14s/60deg) x 12, 近藤科学
バッテリー: F3-850(Li-fe), 9.9V 850mAh, 近藤科学
[自作Arduinoシールド]
音声合成LSI: ATP3012R5-PU
赤外線リモコン受信モジュール: TL1838
3軸加速度 ジャイロスコープモジュール: GY-521 MPU-6050
サーボ通信用3ステートバッファ: 74HC125
〔参考文献〕
[1]絵ときでわかる ロボット工学(第2版) 川嶋 健嗣 (著), 只野 耕太郎 (著) 2014
[2]簡単!実践!ロボットシミュレーション 出村 公成 (著) 2007
[3]ヒューマノイドロボット 梶田 秀司 (著) 2005
- 関連記事
-
-
アルファドッグモードで歩行 自作4足歩行ロボット 2017/09/28
-
基本的な歩行 自作4足歩行ロボット 2017/09/19
-
自作4足歩行ロボット やっとできました! 2017/08/28
-
スポンサーリンク
2017.08.28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4足歩行ロボット
